心についての記事が続きましたので、今日は女性らしい外面についてのお話しにします。
後半は10種類の華やかなピンク特集です^^
先日の記事
「気分が落ち込む時は、ここを明るくしましょう」では服装の色について取り上げましたが、最後に、ピンク色は特別な色であるというお話をいたしました。
現代の日本でのピンク色のイメージは、女性性、優しさ、愛、あたたかさ、やわらかさ、セクシーさなどです。
その中でも、ピンク色は女性を表す色であるという観念は強く根付いています。
商品やサービスにおいて、ピンク色を用いることによって女性向けであることを分かりやすくアピールすることはよくあることです。
つまり、ピンク色は女性を表す記号にもなっているということです。
ピンク色を身につけることで、「私は女性である」「私は女性として見られたい」という思いを自然と周囲に伝えることが出来るのです。
他にも女性らしい色はたくさんありますが、ピンク色が持つ女性らしさのイメージは強力で、多くの人が共通して持っているのです。
これが、ピンクが特別だと定義する理由です。
最近のコメント