「投資」と「消費」と「浪費」のお話です。
投資ブログに転向したわけではありません^^
女性らしさを磨くために必要な、将来を見据える力のお話です。
上の3つの言葉は経済における用語ですが、時間の使い道や自己のために使うお金など、様々な事象に当てはめることのできる概念です。
簡単に説明いたしますと
「投資」は「かけたお金(時間)<効果」今すぐに効果がなくとも将来的に大きな効果を見込めることならばOK。
「消費」は「かけたお金(時間)=効果」
「浪費」は「かけたお金(時間)>効果」
時には「消費」「浪費」という休憩も大切ですが
「投資」をできるだけ増やしていくことが、ものごとの成功には欠かせないと言われています。
先ほどの美容の記事からピックアップしてみます。
・歯の矯正はおおむね「投資」であると考えられます。
見た目の印象だけではなく、噛み合わせが良くなり将来の歯の健康が望める点、歯への意識が高まることなど、
矯正をすることによって将来得られるメリットは多くのものがあります。
・お化粧品はやや「消費」寄りでしょうか。
そのお化粧品を使うことによって、肌への直接の効果だけでなく、肌へのケア意識が高まっていったり、表情がどんどん明るくなっていく効果もあるのだとしたら「投資」と言っても良いかもしれません。
・美容についての情報を暇つぶしで読み、その後大して心にも残らないようでしたら「消費」です。
読むのに使った時間を暇な時間をつぶすための行為として使い、使った時間=効果になっているからです。
・美容についての情報を何となく読み、そのせいで無為に時間を使ってしまったとしたら「浪費」です。
読むのに時間を使ったけれど心にさして残らず、その上他の大切なことを行う時間を減らしてしまい、使った時間>効果となってしまったからです。
・美容についての情報を、流し読みではなく勉強する意識で学んだ場合は「投資」であると言えるでしょう。
たくさんの情報を読んでいますと、宣伝であるもの、偏っているもの、中立であるもの、だんだん見えてくるものです。
真の情報を見抜く力が養われ、将来的に大きなメリットがあります。
その知識をもとに、懐具合や季節、状況に合わせた柔軟な美容法も発想できていくことでしょう。
すべてのものごとを投資意識をもって判断し、自ら選んでいく必要があります。
それだけで将来は一段と素晴らしいものになります。
もちろん、消費や浪費はついつい起きてしまうものです。
「消費」や「浪費」とすぐに決めつけてしまうより、
それに何らかの前向きな意味付けをしたり、今後に生かしつくし、結果的にあれは「投資」であったと思えるようなやり方も良いと思いますよ。
あなたがこのブログを読む時間が、女性らしさを磨くための投資となってくれたら嬉しいです。そのために私は努力します。
投資っていつか返ってきますかね?私は今語学の勉強していますが、私も自分に投資は大事だと思っている派で、ほぼ自腹で勉強してきました。
よく会社のお金とか親のお金でやっている人よりいつか返ってくると信じています。
このブログはもちろん投資ですよ!
とってもすばらしいブログです。
無料でやっているのがもったいないくらいです☆
無料でやっているのがレナリスさんのお人柄を感じますが、ぜひプロとして活躍されて
くださいね。
>manaさん
manaさん、コメントをありがとうございます!応援のコメントまで送っていただき、嬉しさでいっぱいです。
manaさんはとても思いやりのある、素敵な女性ですね^^
語学を勉強されているとのこと、心底尊敬します。
投資は必ず自分の身になります。
投資した物事そのものが直接役に立つ場合もあれば、その物事を達成するために鍛えられた心が役に立つ事もあります。
むしろ、この心を高める効果の方が大きいかもしれません。
たとえば、語学に挑戦するも中々思うように行かない時に諦めずに淡々と続けたという経験、それによって培われた自信が今後の人生を輝かせ、幸せなものにします。
manaさんの、『自腹』『他人のお金』という視点も素晴らしいです。
やはり、自分のお金で得たものは、さらに身になりやすいです。