こんにちは^^
レナリスです。
「一人で頑張りすぎないで、もっと相手に甘えることで愛される」というお話は良く聞きますね。
では、たくさん甘えることに慣れている女性はどうでしょうか。
困ったときは誰かを頼ったり、これ買ってほしいなっと可愛くおねだりをしたりをごく自然に行える女性。
「つらくても一人で耐えて頑張る女性の方が素敵なんじゃないのかな・・?」
「人に甘えてばかりで嫌がられちゃうかな・・?」
こんな風に思うことはありませんか。
答えは、人に甘えることが上手な女性のままで大丈夫です。
その上でさらに次の3つのポイントを意識すると、もっと愛される素敵な女性になれてしまいます^^
1・甘えるけど、依存はしない
甘えと依存、同じものではないの?と思った方もいると思います。
「甘え」は自分主体のもの
「依存」は相手主体のもの です。
具体的な例を挙げますね。
『仕事が終わらなさそうなので、手伝ってくれたら助かります』と助けを求めるが、助けてくれるかどうかは期待しない・・「甘え」
『仕事が終わらなさそうなので、手伝ってくれたら助かります』と助けを求め、相手が助けてくれることを期待する・・「依存」
『これを買ってくれたら嬉しいなぁ』と彼におねだりするだけ、結果は期待しない・・「甘え」
『これを買ってくれたら嬉しいなぁ』と彼におねだりし、彼が買ってくれることを期待する・・「依存」
例を見ると分かりやすいのですが、相手に自分の望む行動を期待するかどうかの違いです。
外側からは同じように見える行動かもしれません、しかし、自分の心の中では大きな違いが生まれています。
相手を自分の思い通りに動かそうとすることは、自分の心を疲れさせます。
もう一つ、例を挙げます。
『もっと連絡してくれたら嬉しいな』と彼にお願いするだけ、結果は期待しない・・「甘え」
『もっと連絡してくれたら嬉しいな』とお願いし、連絡が増えることを期待する・・「依存」
連絡が増えることを期待していたのに、実際には連絡が増えなかったとしたらどうでしょうか?
期待の量が大きければ大きいほど、心はつらくなりますよね。
期待の量が大きい=依存が大きい、とも言えます。
その点、自分の要望は言うけれども相手の行動を縛らない「甘え」ならば、自分の心はつらくなりません。
また、叶ったらラッキー!位の気持ちで甘えていると、相手もその軽やかな雰囲気を感じます。
相手にとっては断るも自由、願いをかなえるも自由、という状態ですが、この相手に行動の決定をゆだねている状態こそお願い事が通りやすいのです。
さらりと甘えるけれど相手を思い通りに動かそうとはしない。自分の心にも他人の心にも幸せな甘え方です。
2・甘えるけど、一人でとことん頑張っている分野がある
苦手な分野ではとことん甘える。
その代わり、そこで浮いたパワーを得意な分野で使えるようになると、魅力がさらにアップします。
力仕事は全然できなくて助けを求めてばかりの女性が、接客がずば抜けて上手であったり
計算が苦手で頼ってばかりの女性が、絵の才能がものすごかったり
うっかり忘れものが多くて周りに助けてもらうことの多い女性が、美しくおいしい料理をつくりあげることができたり
普段甘えがちな女性が見せる、飛びぬけた能力は周りの目をくぎ付けにします。
「甘え」と「できる」のギャップが大きいからこそ、余計に魅力的に見えるのです。
そんなすごい能力なんて持ってないよ・・と思いましたか?
飛びぬけた能力は特別なものでなくて良いのですよ。
ファッションオタク、掃除が非常に丁寧、漫画の知識が並大抵ではない、行きつけのバーがたくさんある、自分の好きを突き詰めるだけで大きな魅力になります。
3・甘えて叶ったら、必ず全力で感謝を!
感謝の大切さのお話しは何回か記事で書いています。
記事1・あなたの女性らしさを引きだす言葉
記事2・あなたの感謝は男性をヒーローに成長させます
感謝が相手に与える影響はとても大きいものです。
あなたも、「ありがとう」とにこやかに言われたら嬉しいですよね^^
感謝されて嫌な気分になる人は居ません。
たった一つの感謝の言葉のおかげで、また次も気持ちよく助けてくれることだってあるのです。
甘えの上級者は、感謝をするために上手に甘えます。
相手のできそうなことを、ちょうどいいタイミングで頼るのです。
そして感謝をして相手をいい気分にさせるのですね。
恋愛を進めるためにも使えますよ^^
甘え上手な女性は周りから愛されます。
甘えることが得意なあなたは、もっとそのスキルを磨いて魅力的になってよいのです。
甘えは女性らしさを感じる行動ですから、男性には特に効果があるでしょう。
さあ今日は、誰に甘えてみますか^^