こんにちは^^
レナリスです。
ひさびさに女性らしい服装シリーズです。
ここ最近は季節の変化を感じるせいか、服装についてのご相談が増えてまいりました。
女性らしい服装を教えてほしいというご相談もあります。その場合、基本的にはその女性の好みの延長線上のお洋服を紹介しています。
カジュアル派、綺麗め派、シンプル派、派手派(字面がスゴイですね(笑))・・女性の好みは多種多様でとても楽しいもの。
できるだけそこに近いテイストでご紹介していくことで、ご本人様がすんなりと着ることが出来、アドバイスが無駄になりにくいのです。
そんな中で、自分の好みよりも、鉄板のモテ服を知りたいというご要望をもらうことも出てきました。
幅広く男性に好まれる、王道のモテ服とは・・?
その答えとは、「女子アナウンサー」の服装です。
ちなみに、男性が素敵な女性を形容するときに「女子アナみたい」と表現することがあるのを知っていますか。
女子アナみたいな女性とは、清楚で、女性らしくて、知的さもあって、優しそうな女性・・つまり、女性らしい女性のことです。
もちろん、男性にも細かい好みはありますが、女子アナっぽい女性が嫌だという男性はほとんど居ません。
◆初見では外見=中身だと思われる
男性は、あなたの服装が女子アナっぽいだけで中身も女子アナのようだと思ってくれることが多いのです。
中身も外見もしっかりと見る女性からするとびっくりしてしまうかもしれませんが、男性は至ってシンプルなのです。
つまり、ロックな恰好をすれば中身もロック、セクシーな恰好なら中身もセクシーだと、そう認識されるわけですね。
◆外見が好みでないと中身まで見てくれない
また、男性は外見が「アリ」だと判定してはじめて、中身にも興味を持ち始めます。
男性の好みにひっかからない場合、どんなに中身がすぐれていても見てくれないということはよく有ります。
これが女性ならば、男っぽい格好だけど中身は女の子らしいなあ、セクシーな服を良く着ているけどかなり真面目なんだなあ・・と初期の段階で中身に興味を持つものですが・・
男性は基本的に、パッと見の外見で多くのことを判断するのだということをしっかりと覚えておきましょう。
中身は恋愛が始まってからは非常に大切ですが、外見もおろそかにはできないのです。
幅広い男性に好まれる女子アナの服装をしておくことで、多くの男性を恋愛候補内に入れることが出来るというわけです^^
完璧主義のあなたはもっと楽に考えて
ここまでのお話しをまとめると、モテるにはまずは外見を磨く!女性らしい服装を!ということになります。
こう言いますと、女性の中には完璧で非の打ちどころのない美を想像し、私にはできない・・と悲観される方もいらっしゃいます。
女性同士の美の基準は本当に高いものですから、身近な美人女性や、完璧なスタイルの女性、センスの良い女性を思い浮かべて、私にはあんな美しさはないから無理だ、とあきらめてしまうのです。
しかし、男性は女性の美しさに対してそんなに高い水準を求めているわけではありません。
・普通に清潔感がある
・普通にお化粧をしたり身なりを整えている
・スカートやワンピースなどを着ている
・髪が長い
こんな感じで十分なのです。
簡単に言えば、パッと見で女性だ、と分かる外見があれば十分ということです。
シミ一つ無い美肌だとか、完璧なお化粧、非の打ちどころのないボディパーツなどは求められていません。
いえ、もちろんこれらは優れた点で、武器になりうる長所ですので、お持ちの方は存分に生かしましょう。
しかしこれらが無くとも全く問題なくモテるのです。
では、改めてモテ服の王道、女子アナの服装について詳しく見ていきますよ^^
女子アナウンサーの服装、実践編!
◆質よりも全体像を重視する
上の記事でも取り上げましたが、モテ服としての女子アナファッションの場合、値段や質にこだわる必要はありません。
ものすごいお高い服を着ていたとしても、ほとんどの男性は服の質には気付きません・・
むしろ女性らしく見える色や形を重視すれば十分で、お手頃なショップにもたくさん売っています。
◆基本は無地で明るめの色、締め色が欲しい場合はネイビー
まず、柄無しの無地を選びます。
女子アナらしい清潔感や知的さ、清楚さを出すには無地がぴったりです。
清楚な白、定番の薄ベージュ、淡いイエロー、淡いピンク、薄い水色・・明るめ の色を選びましょう。
特に白は万能です。何色にしようか迷ったら白です。
そして淡い色合いだけではどうにも引き締まらない・・!という方にはネイビー。
締め色というと黒を選びがちの方も多いはず。
ところが意外と黒はお肌とのコントラストが付きすぎて、クールな雰囲気が出てしまいます。
女子アナコーデにも黒はあまり登場しません。
ネイビーは黒よりも柔らかさがあり、それでいて落ち着きもある素晴らしいカラーです。
◆華やかカラーで季節感を出しても
はっきりカラーであっても色味を選べば効果的に美しい印象を残すことが出来ます。
たとえば真夏にロイヤルブルー、秋口にワインレッドやダークオレンジ。
女子アナの服装でも、たまにこのようなはっきりカラーで華やかさと季節感を出している時があります。
実ははっきりカラーは色白に見える効果もあるのです。
しかし決して派手にしないところはさすが女子アナ。
色が華やかな分、装飾はほとんどないアイテムを選んでいます。
◆女子アナファッション初心者はスカートから!
女子アナの服装のほとんどは、ブラウス・シャツ・ニット・スカート・ワンピースの5種類で形成されています。
鉄板はワンピース!とお思いかもしれませんね。
服を色々と買い揃えることがお好きな方でしたら、確かにワンピースはお勧めのアイテムです。
しかし服に予算をたくさん割きたくない場合や初めて女子アナファッションに挑戦される方は、まずはスカートの購入を真っ先にお勧めします。
スカート一着あれば、もともと持っている手持ちのトップスも活用できることが多いからです。
まずは一着、こんなスカートを探しましょう。
・ウエストにぴったり合うサイズ
・膝丈(膝少し上~膝ちょうどの長さ)
・色は薄めのベージュ色かオフホワイト、淡色に抵抗がある場合はネイビー
ウエストぴったりとは、ウエストが大きめで腰履きのようになるローウエストではなく、ウエストちょうどで着るジャストウエストのことです。
ジャストウエストに不慣れな方は、ウエストに伸縮性があったり、背面だけにでもゴムが入っていると楽に着られます。
女子アナファッションのほとんどはジャストウエストのスカートです。
トップスを入れた時にウエストのくびれがキュッと見え、とても女性らしいからですね^^
形はタイトでもフレアでも、お好みの形で大丈夫です。
◆スカートを決めたらお手頃なトップスを数種そろえる
目につくのは顔周りですから、スカートを一着決めた後はブラウスやニットを色違いでいくつか準備するだけで、雰囲気ががらりと変わります。
元々の手持ちトップスを活用してもいいですし、無い場合はお手頃なショップで揃えてOKです。
トップスに限っては、ユニクロでも毎期かなり使えるアイテムが出ます。(ボトムはパンツ系が多いためお勧めせず(笑))
シンプルなニットやシャツ、ブラウスがお手頃価格でしかもへたりにくく、色違いで一気にそろえられます。
ユニクロが現在(2017年6月)販売しているトップスからいくつかピックアップしてみました。
春夏はブラウス系、秋冬時期は無地のニットが優秀アイテムです。
◆ここぞという時のワンピース
スカートやトップスを揃えたうえで、もっとバリエーションを増やすならワンピースです。
全身をワントーンで揃えるワンピーススタイルはとても上品に見えます。
デートでも好印象ですよ^^
一度、服装で成功体験をすればどんどん美しくなる
騙されたと思って、女子アナファッションに身を包んで出会いの場に行ってみてください。
男性の対応がいつもと違うことに気付くはずです。
また、その成功体験によって、あなた自身がいつもよりおしとやかに行動したくなったり、お化粧が大好きになったり、ボディケアやヘアケアが楽しくなったり、女性らしさに自信がついたり・・心へのプラス効果も得られるのです。
一つのきっかけから、どんどん美しく変身されていった方は多数いらっしゃいました。
たかが服装、されど服装。
しかし男性の取っ掛かりが外見であることを知れば、一度試してみたくなりませんか。
最後にもう一度お伝えします。
男性は女性の美しさに対してそんなに高い水準を求めているわけではありません。
なかでも、服装というものはただ着るだけで一気に女性らしくなれる優れものです。
さああなたも一歩、踏み出してみましょう^^
女性らしい服装でお悩みの際はいつでもメッセージを下さい。
服装だけではなく、あなたを輝かせる心の持ち方もアドバイスをさせて頂きます。
▶ファッションのご相談はこちらへ