「急いで結論を出そうとしない」焦らないことで恋愛はうまくいく

こんにちは^^
レナリスです。

あなたは恋愛で悩んだとき、すぐに結論を出そうとして焦っていませんか。

『彼は私に本気なの?』
『彼は浮気しているんじゃないの?』
『結婚してくれるの?』

きっと、今は不安でいっぱいかもしれません。
悩みを早くすっきりさせたくて、確証が欲しくて、一発解決のテクニックを求めてさまよっているかもしれません。

しかし、そんな苦しんでいるあなたに敢えて言います。

恋愛ですぐに結論を出そうと焦れば焦るほど、恋愛が壊れる方向に進んでいきます。

彼を問い詰めて出てきた答えは本当?

彼の気持ちが分からなくて、彼に「私のこと好き?」って聞いたら、好きだって答えてくれた!
「浮気してない?」って聞いたら、してないよって言ってくれた!
「結婚してくれる?」って聞いたら、うんって答えてくれた!

彼を問い詰めたら答えが出てきたという、よくあるエピソードです。

安心してください^^
彼の答えは本当です。

では、あなたは彼の答えをずっと信じ続けることができますか?
そもそも、それが難しいから、また苦しくなって彼に同じようなことを聞いてしまうのですよね。

彼への問いかけはどんどんエスカレートしていきます。

「本っ当~~に私のこと好きなの?」
「どうせ浮気してるんじゃないの?」
「結婚する気なんてないんでしょ!!」

いつしかその発言が彼を落胆させ、別れの原因となってしまう・・とても悲しいものです。

男性もいつかは自分で結論をつける

彼から無理やり引き出した言葉では、きっとあなたは安心できません。
安心できたとしても、ほんの数日かもしれません。

しかし、彼だって、必ずいつかは自分で結論をつけます。

好きだと告白する、彼の友人や家族に紹介して誠実さをアピールする、俺についてきてくれとプロポーズする。
あなたが焦って彼を問い詰めることなく、時間をあげることが出来れば、彼はきちんと結論をつけます。

「では、いつまで待てばいいのでしょうか?」

期限はあなたが決める必要があります。
・・としてしまうと、一週間後!一か月後!という期限が出てきてしまうかもしれませんね。

だいたい、彼の結論を待つと決めたら半年から一年は待って良いです。

半年、一年という期間がなぜ出てきたのか・・それは多くの恋愛指南書や男性の自伝、私の相談経験からそう示されるからです。
また、私自身が実際に体験したものでは、一週間、一か月、半年、一年という単位で彼になんらかの変化があることが多かったです。

女性が一日単位であれこれ悩んでいることから考えると、ずいぶんゆっくりしているものだと感じたものです。

男性は結論を出すまでに時間がかかる。
彼が結論を出すまで、あれこれ突っつかずにいれば恋愛がこじれることはありません。

「待つ」より「忘れる」という究極の選択

彼の事で真剣に頭を悩ますあなたにとっては信じがたいであろう、究極の考え方を一つお伝えします。

しかし、頭の片隅に置いておくことで、ある日急にピンとくるかもしれません。

それは、彼の結論を待つのではなく、彼に結論を求めることを忘れるという考え方です。

彼の結論を今か今かと待つのはつらいものです。
彼のメールが届くたびに、一喜一憂するのはつらい。
デートしたけど、プロポーズは無かった・・とがっかりするのもつらい。

だから、彼の結論を待っているのだということ自体を忘れることにつとめるのです。

その代わりあなたも自由です。

彼がきちんと告白してこないのなら、あなたは彼に心を捧げなくたっていい。
彼が結婚しようって言ってこず、あなたが近いうちにどうしても結婚したいならば、あなたはもっと他の男性を検討してもいい。

彼の結論を待つ間、彼の事を忘れていても、別に不誠実にはなりません。

彼に結論を求めることを忘れ、あなたがもっと自由になれば恋愛の見方が変わります。
彼が結論を出すのが先か、あなたにもっと素敵な出会いが見つかるのが先か・・。どっちにせよ、あなたにとって有利に動いていきます。

恋の苦しみ、悩みのさなかにいる時は

あなたが今、彼の結論が欲しくてほしくてたまらないとき。
あなたのその大切な恋愛を壊してしまう前に、先に私にメールをください。

ただ話すだけですっきりするかもしれない。
ただぶちまけるだけで冷静になれるかもしれない。

私はあなたの感情をすべて、否定しません。
そして、今後どうすればよいかを一緒に考えていきます。

ぜひ・・私、レナリスのもとへおいで下さいね^^

恋愛相談・その他ご相談はこちらへ

にほんブログ村 恋愛ブログ モテ女へ
にほんブログ村

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*